特別養護老人ホーム
盛雄苑

盛雄苑 理念

人としての尊厳とお一人お一人の「在るべき様」を大切に
真心をこめた支援を目指します。

措置制度から介護保険制度へと時代の変化に対応をしながら現在に至っております。利用者様のニーズも多様化しているなか、特別養護老人ホームとしての役割を果たせるように、生活の場として、居心地の良い場所となるように笑顔で温かい言葉で、支援をさせていただきます。

在宅支援のサービスとしては、短期入所生活介護と居宅介護支援事業所がございます。また、同法人の包括支援センターや介護老人保健施設の通所リハビリテーションもあり、連絡調整をし、関係機関との連携も図り、ご利用者様に満足していただくマネジメントに励んで参ります。

梅林のある高台の施設ですので、市内西部を一望でき、自然に囲まれた静かな環境です。

理念にもあるようにご利用者様のお一人お一人の「在るべき様」を大切に
Quality of life『生活の質』の向上に職員一同、尽力して参ります。

特別養護老人ホーム 盛雄苑
 施設長 金井 裕

施設紹介

特別養護老人ホーム(介護老人福祉施設)
在宅介護が困難な方が対象となります。当施設に入所し、自立に向けて日常生活全般のお世話をさせていただきます。健康管理とともに季節行事やクラブ活動、レクリエーション活動等の企画があり、充実した生活を提供いたします。
ショートステイサービス(短期入所生活介護)
在宅で介護を受けている方を、一時的にお預かりして、こ家族に代わって食事や着替え、入浴なとの日常生活に必要な介護を提供いたします。
デイサービス(通所介護)※現在実施しておりません。
在宅で介護を受けている方に対して、日帰りで入浴、食事、レクリエーション、季節行事のサービスを提供いたします。
こ本人の生活相談は勿論、介護者の悩み、心配事の相談、アドバイスも行っております。
ホームヘルプサービス※現在実施しておりません。
身体上、日常生活を営むのに支障がある方の世帯に、ホームヘルパーが訪問し、身体介護、生活援助等のサービスを行います。
こ家庭でのプライバシーを保護し、個人を尊重しながら自立への援助を致しております。

★福祉有償運送:介護保険サービスこ利用の方の送迎を行っています。
在宅介護支援センター
在宅で介護を必要とする方やこ家族の相談に応じ、介護保険の在宅サービス等を適切に利用できるように、介護サービス計画(ケアプラン)の作成や介護サー ビス事業者との調整、介護保険施設への紹介等をおこないます。
こ利用のお申し込みは、直接お申込み下さい。

お食事について

ご利用者様の「今食べたい」要望をとりいれて週1回複式献立で提供しております。
また、毎月1日と誕生会には赤飯でお祝いを致します。

設備について

盛雄苑は、足利市西部に位置する山前公園の一角にあり、恵まれた自然環境に抱かれた施設です。
高台にあり南向きに造られているため、眺望の良い明るい居室となっています。
ホールや食堂、特殊浴槽も完備しており、快適な生活を送ることが出来ます。

盛雄苑の玄関
1F ホール
居室
2F 食堂
施設入所 浴室
盛雄苑 デイサービスセンター
盛雄苑 デイサービスセンター 浴室
ある日の食事
足利市西部の眺望
施設情報
施設名 特別養護老人ホーム 盛雄苑
所在地 〒326-0846 栃木県足利市山下町2753-1
電話番号 ・盛雄苑 0284-64-0765
・居宅介護支援事業ご相談窓口 0284-64-0343
・デイサービス 直通 0284-64-0766
FAX 0284-64-0767
構造 鉄筋コンクリート3階建
敷地面積 70,771m2
建物面積 2,291m2
入所定員 60名
・短期入所(ショー トステイ) 10名
設備 居室(個室・多床室)、食堂、デイルーム、一般浴室、特殊浴室、家族会議相談室、医務室
ご利用料金
長期入所
(1ヶ月)
26,000円 ~ 94,000円
短期入所
(1日)
1,100円 ~ 3,200円

※要介護度や加算等により料金が異なります。
※詳しく下記をご覧ください。

地図・交通アクセス

電車
JR両毛線 
  • 足利駅より 下車 タクシー 16分
  • 山前駅より 下車 タクシー 8分
東武伊勢崎線
  • 足利市駅 下車 タクシー 17分
お車 北関東自動車道 太田・桐生ICより 12分
北関東自動車道 足利ICより 23分
東北自動車道 佐野・藤岡ICより 35分

特別養護老人ホームとは

在宅での生活が困難な方が家庭の代替施設としてご利用いただきます。
介護度3以上の方が対象となりますが、3以下の方でも介護環境等の状況により特例措置が受けられ、入所が可能となります。
(この場合、足利市の入所許可が必要となります。)
入所期間は無期限となっていますが、国の方針として、介護は自立に向けた介護とし、在宅生活が可能となった場合に、ご本人及びご家族との相談のうえ退所していただくこととしています。
「あくまで、生活の基盤は家庭にある。」からです。

介護老人保健施設とは

「介護老人保健施設」は、介護を必要とする高齢者の自立を支援し、家庭への復帰を目指すために、医師による医学管理の下、看護・介護といったケアはもとより、理学療法士等によるリハビリテーション、また、栄養管理・食事・入浴などの日常サービスまで併せて提供する施設です。
ご利用者様ひとりひとりの状態や目標に合わせたケアサービスを、医師をはじめ多職種連携で行い、夜間でも安心できる体制を整えています。
ご利用をいただける方は、介護保険法による被保険者で要介護認定を受けた方のうち、病状が安定していて入院治療の必要がない要介護度1~5の方で、リハビリテーションを必要としている方です。

地域包括支援センターとは

地域包括支援センターは、介護・医療・保健・福祉などの側面から高齢者を支える「総合相談窓口」です。
専門知識を持った職員が、高齢者が住み慣れた地域で生活できるように介護サービスや介護予防サービス・保健福祉サービス・日常生活支援等の相談に応じており、介護保険の申請窓口も担っています。